2010年 02月 24日 ( 2 )
1
あれから一月が過ぎて、Ultra sounds の検査のため、友人に車で運転してもらってラボへ。
母は胎児エコーを見た事がなかったので、一緒に中まで入ってBabyとご対面。
元気に順調で、本当にありがたい。
母は最新テクノロジーの見せる孫の姿にしきりに感心していた。
肝心の胎盤は1.5から2cm離れたという事でだが、安全圏ではなく、まだまだ絶対安静の日々は続く。
母は胎児エコーを見た事がなかったので、一緒に中まで入ってBabyとご対面。
元気に順調で、本当にありがたい。
母は最新テクノロジーの見せる孫の姿にしきりに感心していた。
肝心の胎盤は1.5から2cm離れたという事でだが、安全圏ではなく、まだまだ絶対安静の日々は続く。
■
[PR]
▲
by millaya
| 2010-02-24 08:54
2ヶ月経った検査の結果は順調に動いていて、2.7cm離れたとの事。
もう大きくなってきて部分部分しか写らなくなってきたBabyちゃん。
とっても可愛い。
日本のカウントでは8ヶ月。
アメリカカウントでも明日から8ヶ月。
3月も終わりに近づいて4月が見えてくると、あの1月から遥か遠かった5月がかなり近づいた。
元気に動き回っているBaby、このままお利口にもうしばらくいて欲しい。
もう大きくなってきて部分部分しか写らなくなってきたBabyちゃん。
とっても可愛い。
日本のカウントでは8ヶ月。
アメリカカウントでも明日から8ヶ月。
3月も終わりに近づいて4月が見えてくると、あの1月から遥か遠かった5月がかなり近づいた。
元気に動き回っているBaby、このままお利口にもうしばらくいて欲しい。
■
[PR]
▲
by millaya
| 2010-02-24 04:44
1